Around The World 〜 ラズベリの部屋

音楽三昧、ときどき映画&アート
(プリンス追悼中)

ミネアポリス旅行記 (プリンスのあしあと)<準備編>


今回からミネアポリス旅行記を連載します。記憶と感動が薄れないうちに、文章をざっと書き、後から補足説明、画像などを追加していきますね。
ふぅ〜気合い入れていこう💪

では、一緒にプリンスのあしあとを追って行きましょう

まずはこちらから。

<準備編>

続きを読む

「LM-1 ドラムマシーン」の生みの親 ロジャー・リン、プリンスを語る(更新)


ミネアポリス旅行のレポートを始める前に、こちらの記事を和訳しました(一番下)。
"話す"って、すごい情報量のやりとりをしているのですね。文字にするとえらく長い...

プリンスの音楽を語る上で欠かせないLM-1 ドラムマシーン。ペイズリーパークのスタジオA、コントロールルーム内にしっかりありました。存在感あったなぁ...✨


プリンス論』(西寺 郷太 著)より一部引用

「ミネアポリス・ファンク」のトレードマークは、弾むシンセサイザーとリズム・マシーンの機械的な響き、高い演奏力と強靭なグルーヴ感を持つ生演奏の絶妙なブレンドにあった。

2016年4月26日 日本経済新聞 朝刊 
「ファンクの大衆化、道を開いたプリンス」 より一部引用

音楽史上の功績はシンセサイザーを大幅に取り入れた「ミネアポリスサウンド」と呼ばれる新型のファンクを生み出したことだろう。ジェームス・ブラウンらが60年代以降に築いたファンクの伝統を受け継ぎながら、80年代にロックやジャズ、テクノなどを融合させた。 

-----------------------------

(3月2日)

Roger Linn, inventor of the LM-1 drum machine, talks Prince and "When Doves Cry"
 〜 The Current  March 1, 2017 * テレフォンインタビューの音声あり 続きを読む

トッド・ラングレン バークリー音楽大学の名誉博士号授与


これは嬉しいニュース!そして素晴らしいスピーチ!

トッド・ラングレン バークリー音楽大学の名誉博士号授与
 〜 amass  5月19日



スピーチ映像
*字幕表示できます



トッド、楽譜読めないのか。
大学に行ってなくても、グラミー賞にノミネートされたことなくても、ロックの殿堂にノミネートされたことなくても(本人は「有難いことに」と言っている👍)、「一番好きなアーティスト」と人から言われなくても、いい音楽を作り続けている!! 

「人はいつでも吸収できる。学ぶことはもう終わった、と思わない限り」

「音楽とは自分にとって、"自己探求/分析"(self-exploration)以外の何ものでもない」



"マルチ・インストゥルメンタリスト" というと、私の場合はまずトッドの名前が浮かびます。

2002年9月のブルーノート東京公演では、ギター、キーボード、その他の楽器を次々に演奏し、歌い方も変貌自在、手を替え品を替えオーディエンスを楽しませてくれました。バックバンドも敏腕揃いで、実に楽しそうに演奏していた。トッドのマルチぶりに驚愕すると共に、この人達 好きな音楽で食べていけるって何て素敵なことなんだ!と心底思ったことを覚えています。

感動のあまり、ステージを去る際本人に駆け寄ってハグしてしまいました(笑)。握手だったかな?
かなりの長身で、アロハシャツの襟元に汗が光ってた。真のミュージシャンです。今もハワイ暮らしなのかな?🌴


ピーター・バラカンさんの言葉を思い出しました。

 映画エイミーの上映イベントでの発言

 売れているシンガーが必ずしもいいシンガーとは限らない。
 むしろ、それが一致しないことが往々にしてある。



(関連記事)
トッド・ラングレンとプリンス

365日 プリンスソング!


連載始まってます
365日プリンスソング!

365 Prince Songs
 〜  Diffuser  

Twitterでも発信してますので、当面コメントがある方はツイッターか、問い合わせ欄にてお願い致しますm(_ _)m


サウンドガーデンのクリス・コーネル逝去


まだまだ燃え尽きてませんよ〜、大丈夫です💪 プリンスとも約束してきましたし。
が、今週はしんどかった...


クリス、なぜ??
キャメロン・クロウ監督作品シングルスのサントラが25周年で再発売される、という記事を読んだばかりだったのに...(ライブシーンで登場する) 悲しいよ、寂しいよ。

サウンドガーデンのクリス・コーネル死去
 〜 RO69  5月19日

クリスがカバーした Nothing Compares 2 Uをどうぞ

続きを読む

燃え尽き症候群?


ペイズリーパークでプリンスに会ったら、気が抜けてしまいました。

毎晩夢にも出てくる。。
やはり強烈な体験でした。音作りに心血を注いだスタジオは、明らかに "気"が 違っていたのです。しばらく動けませんでした。
そして、理屈ではなく、最期まで一生懸命生きたんだな...とわかりました。安心した。

レポートは少々お待ちくださいませ。

ペイズリーのツアーブックを読んでいたら、やはりミュージアムとして公開することはプリンスの念願だったようですね。だからこそ、ずっと存続して欲しい。何かあればミネアポリスに飛んで、プラカードを持ってデモ行進します💪

このツアーブック、いい文章だな、と思ったら

  WORDS   Andrea Swensson(アンドレア・スウェンソン)

とありました 
最近のプリンスの記事を書いていた地元の音楽ライター。プリンスの信頼も厚かったから、カーク・ジョンソンが指名したのでしょうね。彼女のような人がいてくれて良かった!プリンスへの真のリスペクトと愛を感じます💜


Our Destiny/Roadhouse Garden 試聴可能


日本語版も配信されました。

プリンス、『パープル・レイン』の再発盤より新たな楽曲が公開に
 〜 NME Japam  5月15日

-------------------

もとはファースト・アヴェニューのライブ音源。今回リリースされるのはスタジオ・バージョンのようですね。他のメディアも報道しているので、チェックしてみてくださいませ


ファースト・アヴェニュー✨✨✨、、今まで行ったライブ会場 でNo. 1かも!
全米1とも言われているそうです。ライブが始まる前、スクリーンに書いてあった...気がします。

入場にはIDか外国人の場合はパスポートの提示を求められるのですが、そんなの知らないから、タトゥーを入れた大男の怖いおじさんに、「パスポートはホテルの部屋よ。お願い入れて🙏と訴えました。「OK。入っていいよ。次からはちゃんと持ってきてね。」と真顔のおじさん。交渉すれば何とかなるのがアメリカです 他のスタッフ達も一見コワモテですが、良い人達ばかりでした


The Police: 2008年東京ドーム公演


サンダーキャットのライブレビュー記事で ザ・ポリス 東京ドーム公演のことを書きましたが、映像がアップされてました。ええんかいっ

この3人も演奏技術高いです! 東京ドームにたった3人!!

The Police - Live At Tokyo Dome Japan 2008 | FULL CONCERT (HD) MUSIC LEGENDS
https://www.youtube.com/watch?v=ecKmcF1_rpY&t=1666s


や〜当時ドームで圧倒されましたが、今見てもいいですね〜〜

【曲『パープル・レイン』での変わった和音使いにつて、ウェンディの発言】

当時の超売れっ子ポップ・バンドの中で、多分、アンディ・サマーズ(ザ・ポリス)以外には、そういう高度な和音を使ってる例はあまりなかった」(ネット情報&どこかで読みました)

 

プリンスの音源の行方はいかに?


ユニバーサル、やっぱりキャンセルするのかなぁ。。

Universal Demands Cancellation of $30 Million Deal With Prince Estate」 
 〜  Billboard May 11, 2017

日本語版も配信されました。

故プリンスの作品を巡り、ユニバーサルが契約解除と契約金約35円の返金を要求
 
→  35億円  の誤りでした。ご指摘ありがとうございました(爆笑)
 〜 Billboard Japan  May 12, 2017


ペイズリーパークの先行きも心配です。
せめて5年はもってくれると良いのですが。。
とりあえず、来年のセレブレーションまではお願いします🙏




Back 2 Minneapolis


Back 2 Minneapolis, there U go
U can't find your house underneath the snow


ミネアポリスに戻って、ほらね
雪に埋もれて家が見つからないよ
 (『Emancipation』収録「White Mansion」より)


皆様こんにちは 
今日ミネアポリスから戻って来ました✈️

現地でいろいろ見て、聞いて、感じてきました。
いろんな人と話しました。プリンスのこと、ペイズリーパークのこと、チャンハッセンのこと、人種問題のこと...

正直言って、滞在4日半では時間が足りなかったのですが、肌で感じてわかることもある。
後日詳細レポートを書きますね。書くことがあり過ぎて、長期連載になりそうですが...

ひと言、、

ミネアポリス 愛 (プリンス風)

大好きな街になりました❤️ セントポールも素敵な街❤️

→ ペイズリーパークに、ラブセクシー・ジャパンツアーの、左袖に”ミネアポリス”と書かれた衣装が展示されていますが、ガイドは何語か知らなかったようで「これ日本語よ」と教えてあげたらすっごい驚いてた。また、グラムスラムについて、「日本にもあったけど、どこだったかしら?」ってこっちを見るから「Yokohama!」と教えてあげました。勉強不足!(怒)続きを読む

Life won't be so bad in Paisley Park


人生ってそんなに悪いものじゃない

このペイズリーパークでは


皆様へ

当ブログをご覧いただき有難うございます。
GWに入りましたが、いかがお過ごしですか?

さて、5月3日(水)〜9日(火)まで5泊7日でミネアポリスへ行って参ります✈️
前半はプリンス好きの友人と一緒にペイズリーパークを訪問、友人は一足先に帰国してしまうので、後半は一人でプリンスゆかりの場所を散策しようと思っております🚶🚲。ちょっと心細いですが、、ミネソタンに声をかけまくってしのごうかと...

地球の歩き方によると、ミネアポリス/セントポールは「全米で最もフレンドリーな町のひとつ」「全米で最もクリーンな町」「最も自転車愛好者に優しい町」との事 この時期、日本のファンの方達もいそうだから、交流できるといいな❤️


続きを読む

『ロミオ+ジュリエット』- Quindon Tarver「When Doves Cry」


映画の話題続きで。

「バズ・ラーマン版『ロミオ+ジュリエット』でプリンス「ビートに抱かれて」を歌っていたクインドン(34)が再始動、劇中で歌っていた“Everybody’s Free”をセルフ・カバー。無料DL可。 [audio / FREE DL]
 」
http://bmr.jp/hotspot/178595 *「When Doves Cry 」映画のシーン映像もあります。

Everybody’s free〜♪ 

えっ、あの時の子供が大人に!? はぁ〜月日が経つのは早い。

大好きな作品ですが、、プリンスの曲使われてたって最近まで忘れてた
レオの美貌がピーク!最高に魅力的なロミオ❤️

(関連記事)
プリンスと映画音楽『ロミオ+ジュリエット』


『ゴッドファーザー』同窓会写真


すみません、、映画好きなもので。。

この写真、感無量です。

トライベッカ映画祭にて『ゴッドファーザー 』の同窓会写真
5 Things We Learned From Tribeca's 'Godfather' Reunion
 〜 Rolling Stone   April 30, 2017


プリンスも好きな作品でしたよね。アポロニアは、アル・パシーノ演じるマイケル・コルレオーネが身を隠したシチリア島で出会う村娘アポロニアが由来と言われています。2人は恋に落ち、結婚します。


Beck! 深夜0:45〜 BSプレミアム 最新ライブ放送


ベック
90年代はこの人をずっと追いかけてました。
プリンスのDNA確実に入ってます

今夜ライブ放送あります。 1時間だけ...

ニューアルバムのリリースが、昨年から延期につぐ、延期。今年春は確実と言われながらも、また延期...だな。サウンドに徹底的にこだわる職人ベック。今は家族でハワイ休暇中🌴。はよせい!!( 怒) 気長に待ってまーす

[BSプレミアム]
2017年5月2日(火) 午前0:45~午前1:45 [月曜深夜](60分)
今回の「ワールド・プレミアム・ライブ」は、アメリカが生んだ孤高の天才アーティスト、ベックの最新ライブをお届けする。(2015年放送) 
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20170501-10-30906

あら〜、ベックちゃんも孤高のアーティストってことになってるのね

<ベックの近況>
トム・ハンクス✖️エマ・ワトソンの映画The Circleに、ライブシーンでカメオ出演しているようです。ソーシャルメディアでつながりすぎた社会を描いたスリラー映画との事。おもしろそう!


 

『ムーンライト』鑑賞、そしてコーチェラ・フェス ライブ配信

(追記)

やはりケンドリックの影響がありましたか... 
ジェンキンス監督、大の音楽マニアらしい。選曲のセンス良かったもんね、納得。

映画『ムーンライト』コラム、監督がこだわった音楽にはケンドリック・ラマーの影響も?!
 〜 Billboard Japan  4月30日

もう1回観たいな。

-----------------------
(4月15日)

本年度アカデミー賞作品賞を受賞した『ムーンライト』を見ました。 

よかったです。最後まで集中力が途切れず、じっとスクリーンに見入ってました。

今までアフリカ系アメリカ人の映画と言えば、人種問題がテーマというのが定番でしたが、、 
ついにこういう作品が出てきましたか。
続きを読む
プロフィール

Raspberry

記事検索
ギャラリー
  • 2024年1月4日 Kan Sano 無観客ソロピアノ ライブ in 金沢
  • 2024年1月4日 Kan Sano 無観客ソロピアノ ライブ in 金沢
  • 2024年1月4日 Kan Sano 無観客ソロピアノ ライブ in 金沢
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
  • 不死鳥ライジング - Lakecia Benjamin/ラケシア・ベンジャミン『Phoenix』
カテゴリー
メッセージ(管理人のみ閲覧)

名前
本文